早くもスナップエンドウの試し採り~!
2018/04/30
日に日に大きくなる野菜たち。
お日様の力は偉大です~
先週雑草抜きをしたけれど
野菜たちの成長の早さから雑草たちもまた成長しているかと
不安な気持ちで畑へ。
でも畑はきれいなまま♪
ホッと一息。
じゃが芋の成長の早さといったら
ほんとにビックリです!
そして、寒さが残る日々には中々成長しなかったスナップエンドウも
お日様の光を浴びてぐんぐん大きくなっています。
春菊の場所はお花畑になりつつあり
収穫し損ねたラディッシュの白い花がかわいく咲いてる。
このままにしておくとラディッシュの種が取れるそうです。
ネギ坊主だらけになった青ネギは
この先どうなっていくんだろう・・・?
「もうそろそろスナップエンドウが収穫できますよ」
とお声掛け頂いたので今日は初収穫。
先週は私の胸くらいの背丈だったのに
1週間経つともう私の肩ぐらいまでになっている。
白い華憐な花は舌を向いて咲いている。
葉っぱの間から伸びるツルは細くてくるっくるっ。
くるっくるっくをあちらこちらに巻き付けて大きな体を支えて
いるみたいです。
そして初収穫。
やったー!
初めてのスナップエンドウ。
今日は2つだけ収穫しました。
筋を取って塩ゆで。
塩ゆでしただけなんだけど
甘くてジューシー♪
とっても美味しかったです~。
次に収穫するのがとっても楽しみ!