ネット副業 ドールハウス「のんびりひつじ、一人で節分、うめぇ~」の作り方 | めぐらいふ

めぐらいふ

手作りドールハウスの作り方やパッチワークについて書いてます。

*

ドールハウス「のんびりひつじ、一人で節分、うめぇ~」の作り方

      2014/12/29

Pocket

茶色の木箱を見つけました。
なんともレトロ…

昭和の家には窓の下がこんな物入れになっていたような…

開けてみると…

「のんびりひつじ、一人で節分、うめぇ~」の作り方

節分6
茶色の木箱…
引き戸になってるけど、一体何が入っているのかな?

 

 

節分7
あらあら、ひつじがのんびり…です。

 

 

節分8
一人で晩酌ですか…

 

 

節分9
豆まきもしないで食べてるだけ?

まあまあ、なんて のんびりひつじなんでしょう…

ま、たまにはいいか(*^_^*)…

 

【材料】
木箱、巾着に使う紐、フェルト(白)、画用紙(黒)
紙粘土(白)、樹脂粘土(白)(イエローオーカー)
カラー輪ゴム、サンドペーパー
厚さ2㎜の木材、ボンド等々上記のものはダイソー商品を購入

ひつじの置物

節分11MAMAIKUKOにて購入

 

 

【作り方】
・豆を作ります。
樹脂粘土のイエローオーカーと白色を同量用意し、
まだらな所がなくなるまでよく混ぜ、
2㎜くらいの大きさに丸めます。

豆を乾かしている間に、豆を入れる枡を作りましょう。
2㎜厚さの木材を、8㎜×8㎜を3枚
8㎜×12㎜を2枚に切ります。
切り口をサンドペーパーで整えます。
8㎜×8㎜の1枚を底板にし、その側面に残りの板を
ボンドで貼っていって、枡の形にします。

豆が乾いたら、枡の中にボンドで接着しながら入れていきます。

節分2

すると…
「節分の豆」の完成!

ポイント!
枡の中は全部豆にすると大変なので上げ底にしましょう。
今回は扱い易い、クラフトペーパーバンドを枡の大きさに切って
底に入れました。

 

・座布団を作ります。

節分5
画用紙を直径3.5㎝の円に切ります。
それにボンドを塗り、円の外側からぐるぐると巾着の紐を貼って
いきます。
中心まで貼ったら紐をカットし、手でなじませて…

 座布団の完成!

 

・お皿を作ります。

節分3

フワッと軽い紙ねんどを直径1㎝に丸め、
お皿の形に伸ばしていきます。
それを乾かすと…

お皿の完成~!

 

恵方巻きは
「ドールハウス、恵方巻き(巻きずし)の超簡単な作り方」をみてね♪

節分4

 

 

Sponsored Link

 - ドールハウス ,