ネット副業 100均のS字フックを使ったおさるの作り方 | めぐらいふ

めぐらいふ

手作りドールハウスの作り方やパッチワークについて書いてます。

*

100均のS字フックを使ったおさるの作り方

      2015/12/31

Pocket

おさると言えばモンキーですね

干支にもあるおサルをS字フックを使って
簡単に作ってみましょう。

 

 

100均のS字フックを使ったおさるの作り方

おさる11

S字フックってどこの家にでも必ず1つや2つは
ありますよね。
それにとっても便利。

 

その便利なS字フックをひと手間加えて
もっと楽しいものにしてみませんか?

 

 

【材料】

S字フック、フェルト、動く目玉
刺しゅう糸(赤)
ボンド、両面テープ

 
【作り方】

1.S字フックにフェルトを巻きます。

おさる2

ポイント!
約1㎝幅のフェルトをS字フックに巻きますが
先にフェルトを切ってしまうと扱いにくいので

先に両面テープをフェルトに貼り
その幅に合わせてフェルトをカットしていきます。

 

こうすると線も書かなくて済みます!(^^)!

これをS字フックにくるくる貼っていきます。

 

 

2.おさるの顔を作ります。

S字フックのカーブを利用して円を書き
その大きさに茶色のフェルトを切ります。

おさる1

 

 

その円の中に丸めのハートを書きます。
ベージュのフェルトをハートに切ります。

おさる7

 

 

 

茶色とベージュのフェルトを重ね
目と鼻と口の位置を決めます。

おさる8

 

 

位置が決まれば赤色の刺しゅう糸で口を刺しゅうします。
アウトラインステッチがいいですね。

 

 

茶色の円とベージュのハートをボンドで接着し
動く目玉と鼻も接着します。

おさる9

 

 

 

3.胴体をつけます。

サルの耳と胴体を茶色のフェルトで切って顔の後ろに貼ります。

おさる10

 

 

 

4.S字フックにおサルをつけます。

S字フックの丸みをサルのしっぽに見えるように3のさるを貼ります。

おさる14

接着する時は、S字フックとして使えるように
S字の中心部分のみを貼ります。

 

 

 

これで完成!

 

 

 

何個かをつなげて飾りとしてもかわいいおサル♪

もちろん、S字フックとしても使えます。

いろんなおサルの登場です。

おさる11

 

 

 

これは、フェルトの代わりにもこもこ毛糸を巻いてみました。

おさる6

 

 

こちらは、巾着袋に使うひも巻いてみました。

おさる4

 

 

 

顔をつける位置を変えると、
S字のカーブが手にも見えますね

おさる15

 

いろんなおサルを作ってみましょう(*^_^*)

 

Sponsored Link

 - 手作り小物 , ,