ネット副業 100均のしょう油のタレビンがキラキラ虹色の魚に大変身! | めぐらいふ

めぐらいふ

手作りドールハウスの作り方やパッチワークについて書いてます。

*

100均のしょう油のタレビンがキラキラ虹色の魚に大変身!

      2017/08/08

Pocket

ダイソーの魚の形をしたしょう油タレビン。
この半透明の魚をキラキラにデコレーションしてみよう!

マニキュアやスパンコール
きれいな色でおめかしして虹色の魚に大変身!

ダイソーのしょう油入れタレビンを使って虹色の魚を作ってみた。

夏になると思い出す~♪

絵本でみた「虹色の魚」。

表紙にある虹色の魚はとてもきれいな色でキラキラと
海の中を自由自在に泳いでいます。

 

その魚が頭から離れず形にしてみたかったんです。

これを作って何にするかはまだ未定ですが
とにかく作ってみました。

 

 

【材料】
しょう油入れのタレビン

スパンコール(小さめのもの)

1.5㎜のブリオン

マニキュア

などなど、ダイソーにて購入

スパンコールやマニキュアはお好みの色や形を使ってくださいね。

 

 

【作り方】

1.魚の形をしたタレビンを使います。

ふたの部分をカッターで切り落とします。

こうすると一段と魚っぽくなります~

 

2.お好みのマニキュアを塗ります。

体はスパンコールを貼るので塗らなくてもOK!

 

3.スパンコールを貼っていきます

接着剤として使うのは、薄い色のマニキュア。

スパンコールをウロコに見立てて
しっぽの方から張っていきます。

 

スパンコールは体の部分のみ貼ります。
ウロコのように少しずつずらせて貼っていくといい感じ

 

マニキュアを少しつけてはスパンコールを置き
マニキュアを少しつけてはスパンコールを置く。
この作業の繰り返しです。

 

少し根気がいるかな?

 

4.飾りつけをします

スパンコールは顔の手前でとめます。
境目に1.5㎜のブリオンを付けてみました。

 

目の内側にカッターで切り目を入れてマニキュアをはがし
中心部分だけに濃い色のマニキュアを付けます。

細かい部分はマニキュアを少し出して
つまようじを使うとつけやすいですね

 

少し魚らしくなってきたので
今日の作業はここまでにします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

Sponsored Link

 - 手作り小物 , ,