ネット副業 ドールハウスの日本の和室の作り方(節分編) | めぐらいふ

めぐらいふ

手作りドールハウスの作り方やパッチワークについて書いてます。

*

ドールハウスの日本の和室の作り方(節分編)

      2015/12/25

Pocket

日本の家と言えば、やっぱり畳の和室ですよね

100均でミニチュアの畳を見つけたので和室を作ってみました。
ドールハウスの予備知識もなく全くの自己流です。

ドールハウスの日本の和室の作り方(節分編)

和室3

節分追加7

 

 

前から作ってみたかったドールハウス…
でも、どうやって部屋の土台を作ったらよいのか分からなくて…

今回はその土台の部屋を友達に作ってもらうことで

この和室が完成しました。
畳のサイズに合わせて部屋の寸法を計算し、作ってもらいました。

とっても立派なものでビックリです。

床の間あり、収納棚あり、飾り棚あり…
部屋の真ん中には大黒柱もあります。
この大黒柱は、本物の木を切って何日も何日も乾かせて
作ってくれたものだそうです。

この大黒柱があることで作品の格がグッとあがったような
気がします。

 

中の小物は季節によって変えていけるようにしました。

これは、お正月の名残がありつつの節分の様子です。
端っこには、バレンタインの準備も進んでいますねぇ…

和室8-バレンタイン

 

 

【作り方】

みかんの作り方

樹脂粘土のオレンジ色を丸めます。
上下を挟んで少し潰し
まち針でみかんのでこぼこをつけます。

ドールみかん2
おしりの部分は見えないけれどつまようじで
穴を1つ開けておくと、よりリアルです。

緑色の粘土でヘタを作り、みかんに付けます。

タコ糸を編んでかごを作ります。
かぎ針でかごを編んだらニスを塗ります。
かごにみかんを入れて接着したら出来上がり!

和室7-みかん

 

 

掛け軸の作り方

ド正月1
節分4スーパーやお店の広告にはドールハウスに使えそうな
ミニチュアサイズの商品の写真がいっぱい載っています。
年末が近づいてくると、掛け軸の写真も出てくるので、
それを切り取って使いましょう。

 

細長く切った和紙に掛け軸の広告を貼り、上下には木の丸棒をつけて
和紙で巻きます。

落ち着いた色のリリアン紐を付ければ、
立派な掛け軸の出来上がりです。

 

これなら、好きな絵柄を何枚でも簡単に作れますよね♪

 

 

和室8-扇
使ってない扇子をつぶして作ってくれました。

扇のパタパタと折れるひだも見事に表現されているでしょ!!

扇台も作ってくれて完璧です。

 

 

今日は節分かな?

こたつの上には恵方巻きがあります
今年はどっちを向いて食べるんでしょう?

 

恵方巻きの作り方

節分追加2

 

材料は
白色フェルト、黒色画用紙、
カラー輪ゴム(黄色、ピンク、グリーン)

節分1ダイソー商品を購入

 

 

作り方

白フェルトと黒画用紙は3㎝×2.5㎝に切っておきます。
輪ゴムは真ん中を切って2本にしておきます。

節分2

フェルトを横長に置き、その上に輪ゴムを3色並べます。
それを手前から巻いていきます。
小さいので巻きにくいですがギュッと巻きましょう。

 

それを黒画用紙で巻き

巻き終わりはボンドで止めます。

節分3

両端の余分な輪ゴムを切り落とせば

恵方巻きの完成!!

 

切り口はこんな感じ。

節分追加1

 

この恵方巻きはお皿に載せてこたつの上に配置しましょう。
あと…
節分には豆まきですよね♪

節分追加8

「豆」の作り方…

樹脂粘土(100均でOK)のイエローオーカーと白色を混ぜて
薄いベージュ色にし2㎜くらいの大きさに丸めます。

これをたくさん作りましょう!(^^)!

 

 

厚さ2㎜の木材を、8㎜×8㎜を3枚
8㎜×12㎜を2枚準備します。

 

切り口をサンドペーパーで整えたらこれらを組み立てます。

 

8㎜×8㎜の1枚を底板にし、その側面に残りの板を
ボンドで貼っていって、枡の形にします。

 

豆が乾いたら、枡の中にボンドで接着しながら入れていきます。
「節分の豆」の完成です!

節分7

ポイント!
枡の中は全部豆にすると大変なので上げ底にしましょう。
今回は扱い易い、クラフトペーパーバンドを枡の大きさに切って
そこに入れました♪

 

 

あとは…
鬼のお面の広告を探し、裏に画用紙を張って
おめんの形に切れば

節分9

豆まきの準備の出来上がり!

 

Sponsored Link

 - ドールハウス , ,